カップに向かって打っているはずなのに、打ち出し方向がずれてしまうことが多々あり、困っています。
構える向きが狙い(カップ)と合っていないミスパットって多いです。
構える向きが合っていないと真っ直ぐ打てたとしてもカップに入りません。
今回、構える向きの精度を高める練習法を紹介します。
スコアアップにはパターの技術向上は欠かせません。
練習場ではあまり練習できないパター練習ですが、パターマットさえあれば練習できる方法を紹介します。
今回はカップに対して正しい向きに構える精度を高め、打ち出し方向の安定を目指した内容になります。
以下のような方に参考になれば幸いです。
・パターでお悩みの方 ・3パットの確率が高い方 ・1パットを増やしたい方 ・パターマットでの練習ドリルをお探しの方 |
他のパターマット練習は以下をご参照ください。
構える向きを合わせる難しさ
パター練習用のマットでは、マットの形に合わせて真っ直ぐ構えて打てます。
しかし、実際のグリーンでは構えの向きを合わせる基準はありません。
なので、グリーン上で自分の体の向きが正しいのか迷ってしまうことが多々あります。
グリーン上での対策は?
グリーン上のディポット痕などの目印を活用することが出来ます。
例えば、目印となるディポット痕とボールを結んで、それを基準に構えの向き合わせることが出来ます。
でも、必ず目印にできるものが見つかる保証はありません。
カップや狙いのラインに向かって正しい向きで構える感覚を身につけることをおすすめします。
(方向性アップ)パターマットでクロス打ち
パターマットでただ真っ直ぐ打つのではなく、カップに対して斜め(クロス)に打ちます。
斜めに打つことで構えの向きが正しいか確認しながら、練習することが可能となります。
おすすめは2つのカップがあるパターマットです。
⇒カップ1つよりも角度をつけて打つことが出来ます。
【左端にボールを置いて、右側のカップを狙ってクロス打ち】
【右端にボールを置いて、左側のカップを狙ってクロス打ち】
まとめ
今回のクロス打ちではパターに重要な要素である狙った方向に打つ技術を高めことができます。左右交互にクロス打ちすることで、狙った方向に正しく構えるスキルが身に付きます。
パターマットの上で真っすぐ打ってカップをただ狙うだけではなく、今回のようにアレンジを加えて練習することが本番のラウンドでも役に立つことでしょう。
是非一度練習をお試しください。
コメント