リーマンゴルファー(30代)

ラウンド

大厚木カントリークラブ本コース<西・南> ベストスコア更新 (早朝&1人予約)

【2023年9月】今年6回目のラウンドは大厚木カントリークラブ本コースです。 大厚木カントリークラブ本コース情報 【昔はトーナメントの舞台となった国際チャンピオンコース】 神奈川県厚木市の郊外、広大な丘...
ラウンド

大厚木カントリークラブ本コース<東・西>バックティーでラウンド (早朝&1人予約)

【2023年8月】今年5回目のラウンドは大厚木カントリークラブ本コースです。 大厚木カントリークラブ本コース情報 【昔はトーナメントの舞台となった国際チャンピオンコース】 神奈川県厚木市の郊外、広大な丘...
ラウンド

大厚木カントリークラブ本コース<南・東>(早朝スルー&1人予約)

【2023年6月】今年3回目のラウンドは大厚木カントリークラブ本コースです。 大厚木カントリークラブ本コース情報 【昔はトーナメントの舞台となった国際チャンピオンコース】 神奈川県厚木市の郊外、広大な丘...
ラウンド

大厚木カントリークラブ本コース<東・西>(2023年 初の早朝スルー&1人予約)

【2023年5月】2回目のラウンドは大厚木カントリークラブ本コースです。 大厚木カントリークラブ本コース情報 【昔はトーナメントの舞台となった国際チャンピオンコース】 神奈川県厚木市の郊外、広大な丘陵地...
ラウンド

【隠れた名コースでセルフプレー】レインボーカントリー倶楽部(2023年 初ラウンド)

 2022.12.28 2023年 1回目のラウンドはレインボーカントリークラブです。 レインボーカントリー倶楽部 コース情報 【アップダウンがあり、距離もある戦略性が求められるコース】 ...
ラウンド

【隠れた名コースでセルフプレー(今年2回目)】レインボーカントリー倶楽部

【2022年12月】11回目のラウンドはレインボーカントリークラブです。 (レインボーカントリクラブは今年3回目) レインボーカントリー倶楽部 コース情報 【アップダウンがあり、距離もある戦略性が求めら...
ラウンド

大厚木カントリークラブ本コース<東・西>(動画撮影は問題点把握に有効!)

【2022年11月】10回目のラウンドは大厚木カントリークラブ本コースです。 (今年で6回目) 大厚木カントリークラブ本コース情報 【昔はトーナメントの舞台となった国際チャンピオンコース】 神奈川県厚...
アイアン

【手打ち改善&方向性アップ】捻転差を作る練習方法を動画解説(ラジオ体操で捻転を体感)

ゴルフスイングの捻転ってよく聞きますが、捻転という動きや感覚は分かりづらいものがあります。 今回は捻転の体感方法や動作のポイントを紹介します。 本記事では捻転の動きを体感する方法、スイング動作のポイントについ...
for beginner

【インドアと屋外 比較】インドアのデメリットは打球が追えないこと(自分に合った練習が分かる)

ゴルフレッスンに通いたいと思っている方が最初に悩まれる点が、レッスンの選択です。 インドアレッスンと屋外練習場(打ちっぱなし)のメリットとデメリットを紹介します。 本記事では初心者の方に参考にしてもらえるよう...
ラウンド

【景色が良い&フェアウェイが広い】伊豆大仁カントリークラブ(初ラウンド)

2022年 8回目のラウンドは伊豆大仁カントリークラブです。 今回初めてラウンドしてきました。 伊豆大仁カントリークラブ情報 【女子ゴルフトーナメントを開催したことがあり、富士山も望める眺望の良いコース...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました