【2022年12月】11回目のラウンドはレインボーカントリークラブです。
(レインボーカントリクラブは今年3回目)
レインボーカントリー倶楽部 コース情報
【アップダウンがあり、距離もある戦略性が求められるコース】
- メンバー同伴もしくはメンバーの紹介がないとラウンドできないコース。
- アップダウンもあるので、どこにレイアップするのかなど戦略性が求められます。
- 砲台グリーンが多く、グリーン周りのアプローチは難しくなる傾向があります。更に傾斜にカップが切ってあり、難しい。
- コース&グリーンはメンテナンスが行き届いていて、非常に綺麗。
通常はキャディーさん付きですが、今回はセルフプレーでラウンドです。
- セルフプレーではフロントティーからのみになる。(TOTAL 6,406yd)
- ラウンドの進行が遅れないように、組数を減らしたり、ローカルルールを追加してのラウンドとなる。(ショット待ちはほとんどなく、スムーズにラウンドが可能)
- 距離はいつもより短いがグリーンが難しい。
傾斜面にピンの位置があり、パッティングに苦労することも多い。
スコア
95でした。前半(IN)はスイング改造の効果が出ていたのですが、
後半(OUT)はスイングが手打ちに戻ってしまい、チーピンが出るようになってしまいました。
その結果、OBや2ndでピンを狙えないミスショットを打ってしまいました。
スイング改造はまだ道半ば。。。
簡単にスイング改造ができないことを痛感しました。
スイング改造の記事は以下になります。
ラウンドの内容
フェアウェイキープ率
前半はフェアウェイを捕らえることができていました。
しかし、後半は手打ちによるチーピン病によりフェアウェイの左側に着弾することが多かったです。
ワンオン率
私の目標に対しては
【パー+ボギーオン率 (目標)計70%】72%(達成)
【フェアウェイキープ率 (目標)50%】43%(未達)
パー+ボギーオン率は目標を達成できました。
ショット評価
ミスショットをもっと減らしたいです。
目標としてはミスショットは1回までにしたいです。
1W:
スイングの改造中に伴い、まだショットが安定していません。
ただし、捻転を使ったスイングは飛距離&方向性のアップが期待できるので、引き続きスイング改造を行っていきます。
ウェッジ:
100yd未満のショットの許容範囲を減らし、ナイスショットを増やしていきたいです。そのためには、アプローチ練習をもっと増やしていきたいです。
パター:
1パットもありましたが、それ以上に3パット以上が多かったです。
パット数は37回で距離感でのミスが多く、パターもスイングに問題があるように感じています。
パターを変更して、スイングの安定を図りたいと思います。
コメント